チェスのやりかたのトップページへ戻る チェス関連の映画 チェスの本 チェスの本2 チェスの本3 コマの動かし方2 チェスのお菓子
升目の番号
a8 | b8 | c8 | d8 | e8 | f8 | g8 | h8 |
a7 | b7 | c7 | d7 | e7 | f7 | g7 | h7 |
a6 | b6 | c6 | d6 | e6 | f6 | g6 | h6 |
a5 | b5 | c5 | d5 | e5 | f5 | g5 | h5 |
a4 | b4 | c4 | d4 | e4 | f4 | g4 | h4 |
a3 | b3 | c3 | d3 | e3 | f3 | g3 | h3 |
a2 | b2 | c2 | d2 | e2 | f2 | g2 | h2 |
a1 | b1 | c1 | d1 | e1 | f1 | g1 | h1 |
移動とコマをとる位置を○で表記します。
ポーンの動き 最初の位置からは1マスか2マス動ける。あとは1マスづつうごく。コマをとるときは斜め前をとる。ポーンは移動とコマをとる動きが異なるため、コマをとる位置は×で表記します。
○ | |||||||
○ | ![]() |
× | × | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
キングの動き 自分の周り1マスだけ動く。相手のコマの利いているマスに移動することはできない。
○ | ○ | ○ | |||||
○ | ![]() |
○ | |||||
○ | ○ | ○ | |||||
クィーンの動き 縦横斜めすべて行くことのできる最強のコマ
○ | ○ | ○ | |||||
○ | ○ | ○ | |||||
○ | ○ | ○ | |||||
○ | ○ | ○ | ![]() |
○ | ○ | ○ | ○ |
○ | ○ | ○ | |||||
○ | ○ | ○ | |||||
○ | ○ | ○ | |||||
○ | ○ |
ビショップの動き 斜めにのみ動くことができる
○ | ○ | ||||||
○ | ○ | ||||||
○ | ○ | ||||||
![]() |
|||||||
○ | ○ | ||||||
○ | ○ | ||||||
○ | ○ | ||||||
○ |
ルークの動き 縦横に動くことができる
○ | |||||||
○ | |||||||
○ | |||||||
○ | ○ | ○ | ![]() |
○ | ○ | ○ | ○ |
○ | |||||||
○ | |||||||
○ | |||||||
○ |
ナイトの動き 変わった動きです。これは図そのまま覚えてもらうしかないです。
○ | ○ | ||||||
○ | ○ | ||||||
![]() |
|||||||
○ | ○ | ||||||
○ | ○ | ||||||